【産経新聞】
【日経新聞】
18時08分 6月前半の消費2.9%増、映画などサービス好調 民間調査

18時07分 米破産法申請のマレリ、一部取引先への支払い延期

18時05分 福岡県の路線価6%上昇、全国3位 中心部鈍化も久留米市16%上昇

18時03分 シャープ沖津社長、再任賛成90%で27ポイント上昇 資産売却評価の声

18時01分 オールスター、オリックス勢が5部門トップ ファン投票最終結果

18時00分 関電が送電網に1500億円投資 東電も増強、データセンター需要急増

18時00分 ニューモ、大阪で27年にも自動運転タクシー ティアフォーと開発

18時00分 再生医療で移植する細胞、安く高精度で分別 京都大学や東京大学など

18時00分 GMOあおぞらネット銀行、振込手数料を最安水準に 法人口座獲得へ

17時56分 ロンドン外為9時半 ユーロ、対ドルで高値圏で推移 円相場は一時142円台へ上昇

17時56分 円安・ドル安、つかの間の均衡 利上げ期待と関税交渉が分水嶺に

17時53分 KPMG系、名古屋事務所を開設 非財務情報の保証を強化

17時50分 体操・千葉健太、今季限りで引退 世界選手権の団体「金」

17時50分 文部科学省、服務規律徹底求め通知 児童画像の共有事件受け

17時49分 江島一彦・新国税庁長官が会見 「納税者目線でサービス向上」

17時47分 ドローンのACSL、元CEOの不適切取引で特別委設置

17時47分 ソフトバンクG株主総会、役員報酬変更は賛成55.8%

17時46分 伊藤忠テクノ、工場や発電所などの保全業務をクラウドで支援

17時45分 山尾志桜里氏、無所属で参議院選挙に出馬へ 東京選挙区

17時45分 豪ドル、対ドルで8カ月ぶり高値 早期利下げ観測後退で

17時44分 タイ首相に職務一時停止命令 憲法裁、国境紛争対応で解職判断へ

17時44分 プロトコーポレーション社長に白木享氏

17時43分 人民元、対ドルで続伸 16時30分時点は7.1618元 一時8カ月ぶり高値

17時43分 東京科学・一橋・外大「三大学連合」にお茶大加盟 文理融合を加速

17時36分 LINEヤフー、理美容・飲食のDX支援で新会社

17時35分 ラグビーリーグワン、12月13日開幕 26年6月まで

17時35分 ラグビー日本代表、斎藤直人が合流 下川甲嗣ら離脱

17時33分 京都開催のIVS、「サイドイベント」盛況 開幕前に100件超

17時30分 1〜6月の国内新規上場28社、11年ぶり低水準 グロース市場は半減

17時29分 北海道電力、泊原発の防潮堤工事4割弱進行「計画通り」

【ロイター】
【読売新聞】
18時04分 茨城・埼玉・群馬に記録的短時間大雨情報…茨城県境町付近で1時間に120ミリ以上の猛烈な雨

18時00分 「ウーマノミクス」の再考 世界経済フォーラム サーディア・ザヒディ常務取締役

17時59分 東京円は円高方向に…1円05銭円高の1ドル=143円07~09銭

17時52分 イーロン・マスク氏、大型減税を改めて酷評…トランプ氏「南アに帰らざるを得ないだろう」と攻撃

17時48分 「コメ増産」へ転換、石破首相が明言…小泉農相「方向が明確に打ち出された」

17時45分 子ども1人につき1万円給付、さいたま市が「プッシュ型」で独自の子育て支援

17時38分 つくばエクスプレス、全線で運転再開…落雷の影響で一時見合わせ

17時37分 人類を上回る「超知能」目指す研究所、メタが設立…オープンAIやグーグルに対抗

17時32分 正月に34棟焼いた火事、油が入った鍋を火にかけたままにしたのが原因…業務上失火の疑いで女を書類送検

17時27分 読売333は146円安…6営業日ぶり下落

17時21分 トカラ列島でまた震度4、津波の心配なし

17時15分 海外の研究者受け入れ、「大学ファンド」運用益から33億円…トランプ政権の研究費削減で米から人材流出

16時51分 コンビニコーヒー値上げ、ローソンはきょうから…マチカフェSサイズ160円に

16時46分 「福島県民に申し訳ない」と繰り返した城島茂さん、今後の協力も依頼した知事「結論出せる状況にないと…」

16時25分 【竜王戦棋譜・速報中】本戦3回戦・高見泰地七段-近藤誠也八段戦は相掛かりの戦型

16時21分 夜行バスで寝ていた乗客を置き去り、ジェイアール東海バス名古屋支店を行政処分…国交省

16時18分 2年近く訴状放置の元弁護士、書面偽造し「ばれたら大変」と所長に許可迫る…5月の初公判は無断欠席

16時08分 角の打ち合いは後手に分…近藤八段は両にらみの△5五角で反撃、高見七段は2時間近い大長考で▲3三桂成と攻めを選択<本戦・高見泰地七段-近藤誠也八段>

16時07分 今日から正式に「NTT」、「日本電信電話公社」が民営化し「日本電信電話」になって40年

16時02分 米国際開発庁「解体」で1400万人超が死亡の可能性、HIVやマラリアの罹患で…研究者指摘

16時00分 能登の巨大な灯籠「キリコ」、「あばれ祭」に2年ぶり全町会参加へ…唯一の職人ら復興に向かって汗

16時00分 祭りの無事祝う「お千度の儀」…祇園祭始まる

16時00分 「芸事を極めて姉さんのようなお座敷を」、夢を追い続ける64歳差の姉妹【花街を生きる】初夏<5>

15時50分 盗まれる屋外給湯器、銅価格高騰で1台4000円前後で買い取りも…住民「金にならなそう」と油断

15時46分 日経平均終値、まとまらぬ日米関税交渉が影響し6営業日ぶり値下がり…501円安の3万9986円

15時31分 不法移民摘発への協力禁じたロスの「聖域都市条例」、トランプ政権が差し止め求め市長ら提訴

15時19分 日経平均、一時600円超下落

15時00分 路線価にインバウンドや万博効果、35都道府県でプラス…地震影響し輪島・朝市通りは全国最大の下落率

15時00分 コメ「増産進める」…首相、閣僚会議で方針

15時00分 イスラエル攻撃で イラン側死者935人…停戦1週間 当局発表

15時00分 G7、イラン核保有容認せず…外相共同声明 停戦を支持

15時00分 元徴用工賠償 文書偽造疑い…韓国警察 原告の子2人書類送検

15時00分 能登 海の幸満載…伝統の海女漁始まる

15時00分 高校生 就活スタート…企業の求人申し込み解禁

15時00分 ゲーム通貨詐欺 12人目摘発…672万円容疑 26歳男書類送検

15時00分 ウィンブルドン AI判定に反発も…線審廃止 カメラ450台以上

15時00分 大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破…強打で逆転

15時00分 [しあわせ小箱]回転寿司のシェフ<2>弟子入り 通りがかりの店で

15時00分 「水漏れしているようなので確認させて」、点検装い性的暴行容疑…「闇バイト」で応募した男2人を逮捕

15時00分 万博噴水ショー中止まもなく1か月、レジオネラ属菌検出は「クロ」か「シロ」か?複数検査で二転三転…再開目指し方法統一へ

14時38分 会見中に倒れた広沢一郎・名古屋市長、退院し公務復帰…6月の休み1日だけ「体調管理も仕事」

14時32分 トランプ政権、ハーバード大を「公民権法に違反」認定…和解協議から一転し資金打ち切ると警告

14時14分 能動的防御の司令塔「国家サイバー統括室」発足、担当相に平デジタル相就任…27年全面施行へ準備加速

13時56分 【竜王戦棋譜・速報中】本戦2回戦・石田直裕六段-谷合廣紀四段戦は対抗形の将棋

13時52分 参院選の立候補予定者7人、労働政策など公開討論…群馬選挙区

13時50分 「ツイスト」世良公則氏、参院選出馬を表明…無所属で大阪から「外国人の入国制限」など訴え

13時47分 池袋「サンシャイン60」で従業員が喉を刺され死亡、元同僚の男出頭「気付いたら刺していた」

13時46分 公明党福島県本部、自民現職の森雅子氏を「心情的支援」…党本部が推薦見送り公算

13時45分 大企業・製造業の景況感、2四半期ぶり改善も「関税影響は今後じわじわ本格化」…6月日銀短観

13時17分 対抗形で岐路を迎えた中盤戦…谷合四段の9筋からの動きに対し、石田六段は熟考で▲2四歩から反発<本戦・石田直裕六段-谷合廣紀四段>

【47NEWS全国最新ニュース】